Oct
26
KSA Online Meetup #1【オンライン技術交流会】
学生から社会人まで集まれ!
Organizing : Knowledge Synchrony Association
Registration info |
LT参加者 Free
FCFS
一般参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
KSA Online Meetupとは?
Knowledge Synchrony Association(旧: Kyushu Student Association)の活動目標の一つである、エンジニアへの技術的支援の一環として企画されています。LT形式で、これからの学びに役立つ企画をメンバーと共に進めていきます。
今回は初となるオンライン開催です。全世界から参加することが出来ます。
当日、回線状況の都合により、予定を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
対象者
- 学生
- 社会人
開催概要
-
日時: 2020年10月26日(月)
-
YouTubeとニコニコ生放送で行います。
-
LT登壇者はMicrosoft Teamsで繋ぎます。登壇者につきましては、別途情報をお送りします。
- Microsoft TeamsはMicrosoftアカウントを持っていない方でもウェブブラウザからご参加いただけます。
内容詳細
好きなテーマでLTして頂ける方を募集します! (5分程度)
技術的なことに限らないので、自己紹介LTでも構いません。
LT登壇する方は発表者枠でご参加下さい。
万が一発表者枠が空いていなくてLT登壇したい場合は、コメントを頂ければ調整出来るかもしれないです。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 - 19:30 | 開場 |
19:30 - 19:40 | オープニング |
19:40 - 20:00 | スポンサーセッション |
20:00 - 20:30 | LT大会 |
20:30 - 20:50 | 調整時間&懇親会 |
20:50 - 21:00 | クロージング |
LT
- Shumpei URABE - 内容未定
- _wagtail - 内容未定
- NamikawaRyotaro - 内容未定
- east9698 - オーディオをネットワークに乗っける話(仮)
- ゆーだ - Sojo University Student Branch の活動
注意事項
- キャンセルする場合はイベント開始前までに、Connpassより必ずご一報をお願いいたします。
- 大人の常識を持って参加をお願いします。
- 営業活動や泥酔などによる迷惑行為があった場合は、即刻お帰り頂きます。
- 迷惑行為を起こした方は、今後本団体が主催する勉強会には参加いただけません。
- 弊団体は行動規範を設けております。ご確認の上参加申込をお願いいたします。
スポンサー
エンターテイメントを技術で支える企業です。有料ライブ配信からゲーム配信に至るまで、多くの配信プラットフォームを支えています。
ナクサでは、低遅延配信ソリューションからDRMソリューションまで、幅広く展開しています。
今回の勉強会でも、配信機材の提供などを行っております。
スポンサーセッションでは、Androidアプリで現在話題のポッドキャストアプリを作るお話をします。
どうぞお楽しみください。
主催(KSA)について
情報技術の知識を共有するために誕生したコミュニティです。
2018年4月に設立し、これまで多くのイベントを開催し、総参加者数は200名を超えています。現在、本団体には80名以上のメンバーが加入し、日本有数の技術コミュニティとして活動を続けています。
2020年10月より、Kyushu Student Associationは団体名を変更し、九州にとどまらず日本全国どこでもオンラインで参加できる新しいコミュニティへと進化しました。
本コミュニティの趣旨は、LT大会や勉強会などのイベントの計画・開催を活動の主軸としながら、学生や社会人・企業とのネットワークを提供していくことを目指しています。
サービス | URL |
---|---|
HP | https://www.k-sync.gr.jp |
contact@k-sync.gr.jp | |
@knowledge_sync | |
@studentKyushu | |
Connpass | https://student-kyushu.connpass.com |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.