Jun
30
ネットワークエンジニアのためのコンテスト『NETCON vol.3』 福岡会場
NETCONとKyushu Student Associationの共同開催です!
Organizing : NETCON
Registration info |
現地参加 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
ネットワークエンジニアのためのコンテスト、通称「NETCON」を開催します。 この企画は「ネットワーク界隈をもっと盛り上げたい」との気持ちで始まったもので、今回で3回目になります。 前回の様子はこちら
今回はNETCONとKSAのコラボで開催します!
コンテストでは実際にトラブルが起きているネットワークの環境を提供します。それらを解いていただきトラブルシューティングの感を高めていこうという企画です。 尚、ご提供するネットワーク環境は全てクラウド上に展開するためtelnetクライアント(TeraTerm等)を事前に用意していただけると、スムーズに課題に取り組むことが可能です。(準備が困難な方は当日サポートさせていただきます)
参加検討・申込みの前に本家ページをご一読ください。
ネットワーク界隈盛り上げのため、ご支援・ご参加頂けますと幸いです
対象としているレベル
- CCNAをとろうとしているレベル~CCIE保有者レベル
開催日時・場所
-
日時:2019年6月30日(日)
-
場所:株式会社QTnet 本店 4F 会議室(〒810-0001 福岡市中央区天神一丁目12番20号)
- 正面の自動ドアから中へ入り、エレベータで4Fまでお越しください。
持参物
-
Telnetクライアント導入済みのPC
-
学生証、名刺
- 本人確認のため、受付時に学生の方は学生証の提示を、社会人の方は名刺を頂戴しております。大変お手数ではありますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-13:45 | 開場 |
13:45-14:00 | オリエンテーション |
14:00-17:30 | コンテスト実施 |
17:30-17:45 | 休憩 |
17:45-18:30 | 解説 |
18:30-19:00 | プチ交流会・撤収 |
FAQ
コンテストだけど、インターネットで調べたりして良いの?
問題ありません。参考書などの持ち込みも自由です。
試験範囲などは?
現状はCiscoオンリーで考えています(IOS 15.X系)。変更がありましたら、ご連絡いたします。
注意事項
- キャンセルする場合はイベント開始前までに、Connpassより必ずご一報をお願いいたします。
- 大人の常識を持って参加をお願いします。
- 営業活動や泥酔などによる迷惑行為があった場合は、即刻お帰り頂きます。
- 迷惑行為を起こした方は、今後本団体が主催する勉強会には参加いただけません。
NETCONについて
サービス | URL |
---|---|
https://twitter.com/NETCON14 | |
CAMPFIRE | https://camp-fire.jp/profile/NETCON |
お問い合わせ
メール:networkcontest@gmail.com
※件名に【NETCON】とお入れ下さい
KSAについて
九州に住むエンジニア志望の学生が集まる学生コミュニティです。
2018年4月に設立し、これまで多くのイベントを開催し、総参加者数は200名を超えています。現在、本団体には60名以上の学生が加入し、九州最大級の学生コミュニティとして活動を続けています。
本団体の趣旨は、LT大会や勉強会などのイベントの計画・開催を活動の主軸としながら、学生同士の交流や社会人・企業とのネットワークを提供していくことを目指しています。
サービス | URL |
---|---|
HP | https://www.kyushu.gr.jp |
contact@kyushu.gr.jp | |
@student_kyushu | |
@studentKyushu | |
Connpass | https://student-kyushu.connpass.com |
Discord | https://discord.gg/SwkndRX |
会場スポンサー
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.